ハローワーク港北

ハローワーク港北

ハローワーク港北は、神奈川労働局に属する就職支援機関です。横浜市の中でも北寄りのエリアを管轄しています。業務内容は、職業相談、職業紹介、求人情報検索、職業訓練、就職セミナー、雇用保険業務、失業給付、助成金の支給などです。このエリアでは都筑区に港北ニュータウンが造成されるなど、東京や横浜、川崎などで働く人々のベッドタウンとなっています。そのため駅前や幹線道路沿いには会社や商業施設も多く集まり、多くの求人案件がハローワーク港北にもたらされます。地元でも相当な件数の求人案件がありますが、通勤範囲を広げれば、さらに多くの案件を候補とすることができます。求職者と事業主で対応する庁舎が異なりますので、訪問の際は間違えないように注意してください。

【管轄区域】横浜市のうち港北区、緑区、青葉区、都筑区

【住所】〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-24-6
横浜港北地方合同庁舎
電話:045-474-1221(自動音声案内)
FAX:045-474-0878

【営業時間】 月〜金 8:30〜17:15
営業時間・開館時間 8:30〜17:15

【営業時間】 土曜 10:00〜17:00
営業時間・開館時間 10:00〜17:00
※日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み

【アクセス】
●JR「新横浜」駅下車、徒歩12分
●市営地下鉄「新横浜」駅下車、7番出口より徒歩10分
●新横浜駅北口バスロータリー3番のりば、6系統【鶴見駅西口・梶山】行、「太尾新道」バス停下車

【関連施設・関連窓口】
ハローワーク港北マザーズコーナー
ハローワーク戸塚
ハローワーク横浜南
ハローワーク横須賀

よこはま若者サポートステーション
新横浜サテライト
かながわ若者就職支援センター

ハローワークのおもな業務

求人情報の提供 パソコンで求人情報の検索ができます。
職業相談・紹介 応募希望先への連絡、紹介状の発行などを行っています。
職業訓練 公共職業訓練のご相談と受付にあたっています。
雇用保険 失業の認定や雇用保険受給に関するご相談、事業者の雇用保険の加入・廃止、離職票の交付などにあたっています。
助成金の受付 事業者からの各種助成金の申請を受け付けます。
その他のご相談 障害者、高齢者などの就職のご相談など、さまざまな業務を行っています。

スポンサーリンク

ハローワーク港北の地図

スポンサーリンク

ハローワークの「なぜ?」に答えます。

神奈川県のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

スポンサーリンク

神奈川県のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

ハローワーク港北(公式サイト)

※職業相談や求人案件の検索は、お住まいの地域以外のハローワークでもできます。よく行く地域のハローワークもチェックしましょう。

読者の転職体験

簿記の資格を取得し、外資系企業で年収100万円アップ!

(東京都東村山市 K.Kさん)

私は新卒で入社した企業で経理部に配属になり、5年間実務を積んで、その後外資系企業に経理部員として転職をして3年間勤めました。元々英文科だったので外資系には抵抗はありませんでしたが、簿記の資格がなかったので、経費の仕訳やデータ入力程度の仕事しか任せて貰えませんでした。「キャリアアップのために財務会計の仕事をしたい」と思いましたが、今までの会社ではそれ以上の仕事はできないことがわかっていたので、転職を決意したのです。

「引き続き外資系の財務会計で仕事を」と思ったのですが、自分で求人雑誌や新聞を探して応募しても、企業によって求めている人材像が違い、次第に転職活動に疲れてきました。そこで外資系専門の人材紹介会社に登録をしようとしたのですが、「簿記の資格がないと、登録できない」と言われてしまいました。
そこで、まずは簿記の資格を取ることに専念して、半年間派遣社員として働き、平日の夜や週末を利用して簿記学校へ通いました。
自分でもかなりハードだと思いましたが、断られたのが悔しくて「何としてでも資格を取ってやる」と意地になっていたのもあります。そして、無事課程を修了し、日商簿記2級の資格を取ることができたので、再度転職活動を始めました。

再び「人材紹介会社に登録しよう」と思っていたところ、雑誌で外資系企業の財務会計の求人を見つけました。早速応募してみると、無事書類審査を通過し、面接までこぎつけることができたのです。面接では経理部での8年間のキャリアと半年間簿記学校へ通って資格を取ったことが非常に高く評価され、無事合格しました。そして、今までの会社で450万円だった年収は100万円アップして、550万円となりました。
「何もできませんけれど、一生懸命やります」というのは新卒の場合のみ通用することで、転職の場合はアプローチの仕方を考えなければなりません。私の場合は、自分のやりたい事が決まっていて、やる気があるということをアピールできたのがよかったと思っています。