ハローワーク大阪東

ハローワーク大阪東

ハローワーク大阪東は、大阪労働局に属する就職支援の機関です。大阪市の一部を管轄して、職業相談、職業紹介、求人情報検索、職業訓練、就職セミナー、雇用保険業務、失業給付、助成金の支給などを行っています。
ハローワーク大阪東は、大阪市を構成する24区の中でも大阪府庁が位置する中央区にあります。地下鉄で言うと「谷町4丁目」の近くです。この周辺にはオフィスビルが建ち並んでおり、大きなビジネス街となっています。中央区に本社を置いている企業には、住友生命、りそなホールディングス・りそな銀行、伊藤忠商事、帝人、ユニチカ、吉本興業、NTT西日本などがあります。管轄エリアとなっている周辺の区内にもビジネス街が広がり、商業施設が点在して大きな商圏を形成し、ハローワーク大阪東への求人依頼も数多くあります。

【管轄区域】大阪市のうち中央区(ハローワーク大阪西の管轄区域を除く)、天王寺区、東成区、生野区、城東区、鶴見区

【住所】〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-36
ピップビル1~3階
電話:06-6942-4771(自動音声案内)
FAX:06-6942-4784

【営業時間】 月〜金 8:30〜17:15
営業時間・開館時間 8:30〜17:15
※土日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み

【アクセス】
●Osaka Metro 谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車、8番出口から徒歩3分

【関連施設・関連窓口】
ハローワーク大阪東マザーズコーナー
大阪東ハローワークコーナー

ハローワーク大阪西
ハローワークプラザ難波
大阪マザーズハローワーク

ハローワークのおもな業務

求人情報の提供 パソコンで求人情報の検索ができます。
職業相談・紹介 応募希望先への連絡、紹介状の発行などを行っています。
職業訓練 公共職業訓練のご相談と受付にあたっています。
雇用保険 失業の認定や雇用保険受給に関するご相談、事業者の雇用保険の加入・廃止、離職票の交付などにあたっています。
助成金の受付 事業者からの各種助成金の申請を受け付けます。
その他のご相談 障害者、高齢者などの就職のご相談など、さまざまな業務を行っています。

スポンサーリンク

ハローワーク大阪東の地図

スポンサーリンク

ハローワークの「なぜ?」に答えます。

大阪府のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

スポンサーリンク

大阪府のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

ハローワーク大阪東(公式サイト)

※職業相談や求人案件の検索は、お住まいの地域以外のハローワークでもできます。よく行く地域のハローワークもチェックしましょう。

読者の転職体験

ハローワークで幸運を拾い、自宅近くの会社に就職!

(愛知県豊田市 K.Tさん)

私は大学卒業後、地元のファッションショップの女性販売スタッフとなりました。しかし、そこは「お客様は神様」なんて、つゆほどにも思っていないような会社でした。その上、長時間労働はザラで、休日出勤も当たり前、研修も休日にカブせられたりして、自分の時間はほとんどありませんでした。そんな毎日に嫌気がさして退職し、以前働いていたアルバイト先に雇ってもらい、アルバイトをしながら転職活動を始めました。
最初は「公務員になりたい」と思い、市役所でアルバイトをしていると受かりやすいと聞いて、市役所のアルバイトに応募することに決めました。そして、地元の市役所で働くには、まずハローワークに登録しないといけないと聞いて、ハローワークへ行きました。

ハローワークではどうやって市役所のアルバイトに登録するのかはよく分かりませんでしたが、せっかく行ったので求人検索をしてみました。すると、自転車で行ける近さの建築会社で、事務員を募集していました。中小企業でしたが、わりと条件がよくて明るそうな印象を受け、直感的に「ここに受かりそうな気がする」と感じました。
すぐに係の方にアポイントを取って頂きました。職務経歴書などは自分をPRするように書かなければいけないとは分かっていても、実際にはどう書けばいいのか見当がつかなかったので、係の方に教えて頂きました。その際、以前ハローワークで紹介して頂いた会社に落ちた話をしたら、「○○さんのことを落とすなんて、見る目がないねえ」と言って下さり、たくさん励ましたり、アドバイスをくださったりしました。おだてかもしれませんが、それが奮起するきっかけとなり、「絶対この会社に受かってやる!」と思いました。

結局、勘が当たって採用され、現在は何不自由なく働いています。あの時、ハローワークに行ったおかげで、幸運を拾うことが出来ました。また、「就職したい」という思いを全身で受け止めて下さったハローワークの職員の方には、今でも感謝しています。昔ながらの方法ではありますが、転職される方にはハローワークに足を運んでみることをお勧めします。