ハローワーク足立

ハローワーク足立

ハローワーク足立は、東京労働局に属する就職支援の機関です。北千住駅近くにあり、足立区と荒川区を管轄して、職業相談、職業紹介、求人情報検索、職業訓練、就職セミナー、雇用保険業務、失業給付、助成金の支給などを行っています。
千住は江戸時代には日光街道の1つめの宿場町であり、現在も北千住駅を中心に商店街や住宅地が発達しています。そのためハローワーク足立には、足立区や荒川区に住む人だけでなく、千住で働いている人も大勢やってきます。千住の会社やショップからの求人もしばしばあります。

【管轄区域】足立区、荒川区

【住所】〒120-8530 東京都足立区千住1-4-1
東京芸術センター6~8階
電話:03-3870-8609(自動音声案内)
FAX:03-3870-2052

【営業時間】 月・水・木・金 8:30〜17:15
営業時間・開館時間 8:30〜17:15

【営業時間】 火曜 8:30〜19:00
※17:15〜19:00は電話によるサービスのみ
営業時間・開館時間 8:30〜19:00

【営業時間】 第2土曜 10:00〜17:00
※電話によるサービスのみ
営業時間・開館時間 10:00〜17:00
※第1・3・4土曜、日祝、年末年始(12月29日~1月3日)は休み

【アクセス】
●JR、東武、TX、日比谷線、千代田線「北千住」駅下車、仲町出口又は西口から徒歩6分
●東京メトロ千代田線「北千住」駅下車、1番出口から徒歩5分

【関連施設・関連窓口】
ハローワーク王子
赤羽しごとコーナー

あだちワークセンター
JOBコーナー町屋
日暮里わかものハローワーク
マザーズハローワーク日暮里

あだち若者サポートステーション

東京しごとセンター

ハローワークのおもな業務

求人情報の提供 パソコンで求人情報の検索ができます。
職業相談・紹介 応募希望先への連絡、紹介状の発行などを行っています。
職業訓練 公共職業訓練のご相談と受付にあたっています。
雇用保険 失業の認定や雇用保険受給に関するご相談、事業者の雇用保険の加入・廃止、離職票の交付などにあたっています。
助成金の受付 事業者からの各種助成金の申請を受け付けます。
その他のご相談 障害者、高齢者などの就職のご相談など、さまざまな業務を行っています。

スポンサーリンク

ハローワーク足立の地図

スポンサーリンク

ハローワークの「なぜ?」に答えます。

東京都のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

スポンサーリンク

東京都のハローワーク

明快!ハローワーク TOP

ハローワーク求人情報検索

ハローワーク足立(公式サイト)

※職業相談や求人案件の検索は、お住まいの地域以外のハローワークでもできます。よく行く地域のハローワークもチェックしましょう。

読者の転職体験

幸運が味方をした、あこがれの会社への転職

(愛知県豊川市 K.Yさん)

私は以前、精密部品の製造販売会社で人事総務の仕事をしていました。同族経営体質が強く、日々疑問を感じていたのですが、未経験で希望職種に就けたのと、その会社に採用されるまでに1年半を費やしたため、そう簡単には転職しようという気持ちにはなれませんでした。
6年間その会社に勤め続けたある日、私は運命的な求人と出会いました。私は仕事柄ハローワークにかかわる機会が多く、その日は他社の求人が目につきました。同じ市内にある電子部品の製造販売会社Fでした。
私は6年前、そのF社の求人を見ていたのですが、ハローワークで確認してもらったときには既に採用者が決定していたため、あきらめたのです。
F社は売上や資本金の規模も大きく、私の家の近くにある社屋は新築で、とても魅力的な会社に映っていました。私はもう居ても立ってもいられず、ハローワークの相談窓口に向かいました。「またこの求人を逃したくはない」と思ったのです。

私が向かった窓口は、私が普段仕事でお世話になっている男性職員Hさんのところでした。私は事情を話し、HさんにF社の担当者に電話を掛けてもらいました。Hさんは、F社の担当者の方に私のことをいろいろアピールしてくれました。おかげで話はスムースに進み、履歴書と職務経歴書を送ることになりました。発送してから3日後、F社の担当者であるWさんから私の携帯電話に直接電話が掛かってきて、面接日の打合せをしました。面接はトントン拍子に進みました。翌日、私の携帯電話にWさんから社長面接の連絡がありました。緊張していましたが、社長はすでにWさんから私の話を聞いており、対話で私の印象を見ることが目的だったようです。
仕事半分と雑談半分で社長面接が終了して帰宅し、翌週、採用の連絡がありました。仕事の引継ぎ等もしなければならなかったので、実際に退職してF社に入社するまでは1ヵ月半を要しました。退職するまでは大変なエネルギーを使いましたが、あこがれの会社に転職できたので本当によかったと思っています。